名バイプレイヤーの古舘寛治・滝藤賢一さんW主演のドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」(テレビ東京系1月10日深夜0:12スタート)。
真面目すぎてうまく生きられない兄(古舘さん)とちゃらんぽらんな弟(滝藤さん)がひょんなことから始めた「レンタルおやじ」のお話です。
ドラマのキャスト・あらすじ・放送日・口コミや感想・再放送・無料配信・動画配信などについてまとめました。
「レンタルおやじ」代表役で宮藤官九郎さんも登場します。
脚本は、「逃げ恥」や「アンナチュラル」(共にTBS系)など、数々の人気作品を手掛けた野木亜紀子さんで、アンナチュラルからもゲスト出演があるようです。
1.コタキ兄弟と四苦八苦の放送日・再放送・無料動画・見逃し配信は?
放送日時・放送局
ドラマ「コタキ兄弟と四苦八苦」の放送日は毎週金曜・深夜0:12~です。
テレビ東京系で2020年1月10日スタート。
再放送・無料見逃し配信
再放送予定は現在ありませんが、見逃し配信として、放送後 約1週間はTVerなどで無料配信されます。
2.コタキ兄弟と四苦八苦を無料配信終了後に視聴する方法は?
無料見逃し配信の期間を過ぎてしまった場合は、VOD(動画配信サービス)のParaviで視聴できます。
不正にアップロードしたサイトからの視聴はウィルス感染のリスクなどがあるため、正規の動画配信サービスがおすすめです。
Paraviでは、初回2週間の無料期間があるので2週間以内に解約すれば料金はかかりません。
3.動画配信サービスとは?
VOD(動画配信サービス)とは、インターネットでドラマ・映画・アニメなどを楽しめるサービスです。
定額制ですが2週間~1ヶ月ほどの無料期間(無料トライアル)を設けているところが多く、無料期間内に解約すれば料金はかかりません。
Paraviは、VODサービスの1つで、TBSやテレ東ドラマを数多く配信しています。
月額料金は、1017円(税込)です。
Paraviの詳細はこちら ↓

4.コタキ兄弟と四苦八苦のあらすじは?
兄の一路(いちろう)は、予備校の英語講師だったが現在は無職。楽しみと言えば、可愛いアルバイト店員のさっちゃん(芳根京子さん)がいる喫茶シャバダバに通うこと。
そんなある日、8年前に勘当した弟の二路(じろう)が突然転がり込んでくる。
ついに特報15秒が解禁٩( ‘ω’ )و🗯#コタキ兄弟と四苦八苦 は来年1月10日(金)深夜0時12分から #テレビ東京 系で放送開始🎍㊗️🎉ダメ兄弟がレンタルおやじに…依頼主の無理難題に四苦八苦する愛すべきダメ兄弟を、あたたかく見守ってください‼️#野木亜紀子 #山下敦弘#古舘寛治 #滝藤賢一 #芳根京子 pic.twitter.com/AITVFN9yCo
— コタキ兄弟と四苦八苦 テレビ東京ドラマ24 ≪ギャラクシー賞月間賞受賞🏅≫ (@tx_kotaki) December 20, 2019
ひょんなことから兄弟で始めることになった「レンタルおやじ」の依頼内容は、ひとクセある案件ばかり。
生きるのが下手な兄弟が、「レンタルおやじ」を通して孤独な依頼人たちと関わり、様々な無茶ぶりに四苦八苦しながらも、どうにか生きていくというドラマです。
脚本は、「逃げるは恥だが役に立つ」「アンナチュラル」(TBS系)など数々の人気作品を手掛けた野木亜紀子さんのオリジナル作品。
タイトルにある“四苦八苦”は元は仏教用語で、人間である限り避けられない8つの苦しみをお釈迦様が教えた言葉ということですが、これらに4つの苦しみを新たに加えた“12苦”がドラマの裏テーマとなっているんだそうです。
5.古舘寛治・滝藤賢一 主演 / キャスト・相関図は?
「コタキ兄弟と四苦八苦」の相関図はこちら(ザテレビジョンより)
キャスト
・古滝一路(いちろう)役:古舘寛治
独身。予備校の英語講師だったが、現在は無職。つつましい暮らしをしている。
今回の企画は、古舘さんと滝藤さんが「自分たちがW主演のドラマを立ち上げよう!」と意気投合したところから始まったそうです。3年近い月日を経てようやく日の目を見たプロジェクトということ。お二人の名前を取って「古滝」さんなんですね。
古舘さんは最近では「いだてん」に出演されていました。「逃げ恥」にも出演されています。
・古滝二路(じろう)役:滝藤賢一
真面目な兄を見て育ったせいか、ちゃらんぽらんにしか生きられなくなった弟。
滝藤さんは脚本家の野木さんとは「重版出来!(TBS)」以来2度目とのこと。山下敦弘監督とは同じ年で同郷ということで、滝藤さんは「運命を感じております。」とコメント。
正反対な性格の兄弟を演じる2人の絶妙な掛け合いが期待できます。
・さっちゃん役:芳根京子
芳根さんは朝ドラ「べっびんさん」でヒロインを演じ、第42回日本アカデミー賞では新人俳優賞を受賞。
脚本家の野木さんは「表参道高校合唱部!(TBS系)」の芳根さんを見て気になっていたそうです。とてもきれいな歌声が印象的でした。
さっちゃんの役については、「やってそうでやっていなかった自由闊達(かったつ)なキャラクターにしてみました」とのこと。
撮影初日のオフショット📷
— コタキ兄弟と四苦八苦 テレビ東京ドラマ24 ≪ギャラクシー賞月間賞受賞🏅≫ (@tx_kotaki) December 6, 2019
二路(弟)はいっつも変顔してきます。
試されているのかな…と不安になりましたが、通常運転みたいでホッとしました🐥#コタキ兄弟と四苦八苦 #古舘寛治#滝藤賢一#芳根京子#野木さんがツイートしてた主題歌#誰が歌ってるのか#気になりますよね?#乞うご期待 pic.twitter.com/GCip50kB4n
この3人のメインキャストに加え、「レンタルおやじ」に仕事を依頼するゲスト俳優が毎回登場します(野木さんのツイッターによると、アンナチュラルからもゲストが2人登場するそうです)。
・ムラタ役:宮藤官九郎・・「レンタルおやじ」代表
自信が脚本を手掛けた大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」での最終回出演も話題となりましたが、今回がテレビ東京初出演。
・古滝有花:中村優子・・二路の妻
6.原作・脚本・監督・主題歌は?
原作:オリジナル
脚本:野木亜紀子
監督:山下敦弘(映画監督「ハード・コア(2018年)」、「苦役列車(2012年)」、「リンダリンダリンダ(2005年)」)
山下監督がこれまで撮った作品が全部好きだという野木さん。「作り込んだドラマっぽさよりも芝居の空気を大事にする監督がいいんじゃないかと思って、山下監督がいいな」とオファー。
主題歌
オープニングテーマ:日本一のラッパー「R-指定」と、世界一のDJ「DJ松永」のユニット「Creepy Nuts」の書下ろしで「オトナ」。オープニングではメインキャストと共にCreepy Nutsが出演します。
エンディングテーマ:スターダスト☆レビューの書下ろしで「ちょうどいい幸せ」。監督曰く、お尻に優しい曲なんだそうです。包み込むって感じでしょうか?
7.コタキ兄弟と四苦八苦の口コミ・感想は?
二路(滝藤さん)はイメージ通りでしたが、一路(古舘さん)はそこまで堅物だと思っていなかったので、もう少しコミカルなドラマを想像していました。
メインキャストと個性的なゲストが、ぼぼ喫茶店で喋るだけという、内容がありそうでなさそうなユルさ(まだ第2回ですが)。でも無茶苦茶な設定、小ネタは満載。2人の息はピッタリです。
放送開始からまだ20分位しか経ってないのにドラマの世界観にグイグイ引き込まれるよねぇ
— あんかけスパゲッチー(あんかけ天狗) (@ogratoastdagaya) January 10, 2020
野木さんの脚本構成が上手いなぁ上手いなぁ #コタキ兄弟と四苦八苦
SNSやネットではこのような口コミが多いです。
早速1話に、アンナチュラルから市川美日子さんが出演されましたが、宮藤官九郎さんも市川さんもかなりのインパクトでした。
まだ始まったばかりですが、このまま兄は堅物のままなのか、常連のおじいさんは何者なのか?兄弟の関係はどうなっていくのか、さっちゃんはどう絡んでくるのか、先が気になります。
このドラマは、もともと古舘さんと滝藤さんの「芝居をしたい」という思いを受けて、野木さんが芝居場優先で書いた脚本のため、ゲストも芝居のできる方を選んでいるということ。この先も期待大です。
※紹介している作品は、2020年1月時点の情報です。現在は配信終了している場合もありますので、詳細はParavi公式ホームページにてご確認ください。